日本の伝統的品種 小石丸(蚕)のフンを香り高く焙煎
更に熟成された桑の香りをお愉しみください
蚕が食べられてきた歴史は古く中国山西省の新石器時代の遺跡(紀元前3000年頃)からも見つかっており、養蚕も含め古くから人類とともに歩んできた昆虫です。
また「蛹3個で鶏卵1個分の栄養」と昔から伝えられたほど栄養価の高い優秀な食材「蚕」。
そんな蚕の幼虫の糞を丁寧に集め、じっくり焙煎し時間をかけて熟成して飲みやすくティーバッグに詰めました。
桑の葉の深みのある香りとマイルドな口当たり
ノンカフェインなので時間帯を気にせずいつでもお愉しみいただけます。
■飲み方
通常の紅茶やお茶のティーバッグと同じように、コップ1杯のお湯に入れて色が付きましたら、引き上げてご使用ください。
大きめのティーポットでもティーバッグ1つで十分美味しくいただけます。
冬はホットで夏は冷たく冷やしてご利用ください。
※蒸らす時間はお好みの濃さにて調節ください。おすすめは1分前後です。
アイスティーの場合は若干長く2分程度蒸らしてください。
※ティーバッグから細かい粉末が出る場合がございますが品質に問題はございませんのでそのままご使用ください。
【原材料】蚕(小石丸)の糞
【内容量】15g(3g x 5パック)
【原産国】日本
【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。